|
|
<プローブShort Talkシリーズ> 25分
AFMプローブの選び方 #3
『ナノスケール電気的特性の測定用プローブ選択の基礎』211026
ライフサイエンス用AFM測定は、
AFMを利用した試料の電気特性測定は広く使用されており、形状測定、機械的特測定に次ぐ比率を占めている。Contact mode, Tapping, modeおよびPeakForce Tapping modeを使用した、微小電流(CAFM)、広がり抵抗(SSRM)、静電容量(SCM)、表面電位(KPFM)、静電気力(EFM)等を測定するためのプローブ選択方法について解説します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
※ 同業企業様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承願います。gmail, hotmail. yahooなどのフリーメールでのご登録はご遠慮下さい。